トップページ  格安ツアー 福岡-高知
片道・直前航空券 福岡から高知 発はコチラで  

●特割・株主優待割引(優待券は弊社がご用意)ご予約は グッド・エアーズ HOME
 ※予約受付ご出発の7日前13:00まで(土・日・祝日除く)  

 福岡-高知 格安航空券(往復料金表示)+ホテル1泊付・2泊付ツアー 再検索する >>

往路・復路の日程・人数 をご希望に変更後、下のプランをクリックしてください。矢印 右側に料金詳細が表示されます。

 ⇒ 往路・復路のフライトを選択 ⇒ ホテルを選択 ⇒ 注文フォームへ進む

※【価格変動型商品】ダイナミックパッケージは料金の表示ができません。ご希望の日程・人数・フライト・ホテルを選んで送信してください。当社にてお調べしてお見積もりをメールでご案内いたします。(無料サービス)

●高知空港について
高知県南国市の香長平野の田園地帯にある空港で、愛称は「高知龍馬空港」。空港へのアクセスはバスで高知駅から約45分です。土佐の魅力の発信地として「人が集い、行ってみたくなる空港」を目指し、様々なイベント等も企画したりしています。

●高知エリアの観光情報
☆はりまや橋…「♪土佐の高知のはりまや橋で坊さんかんざし買うを見た」とよさこい節にも登場する名所です。小さな橋ですが赤い欄干には情緒があり、記念撮影にぴったり。近くには川やからくり時計もあり、休憩も出来ます。☆高知城…初代土佐藩・主山内一豊が礎を築いた土佐二十四万国の歴史があるお城。天守閣からは高知市の繁華街が一望。また、下の公園内には内助の功で有名な一豊の妻・千代の像や板垣退助像などもあります。
☆土佐の日曜市…高知市追手筋で全長1.3キロメートルに渡り、約500店が軒を並べる日本最大級の街路市です。その歴史は300年以上になります。新鮮な野菜や果物はもちろん、生活雑貨や植木など多彩な品ぞろえが自慢です。
☆四万十川…日本最後の清流と呼ばれる四万十川。県西部を流れる196キロメートルの大きな川を舞台に、現在では珍しい川魚や欄干のない沈下橋、無邪気に遊ぶ子供たちなど、絵になる景色が楽しめます。
☆仁淀川…一級河川における水質調査で全国一位に輝いたもう一つの清流です。離れていても川底にある石が見えるほどの高い透明感。川の中にホロ額幻想的な青色は「仁淀ブルー」と呼ばれています。

●自由の国・土佐が輩出した歴史的偉人
驚くべき先見の明を持って幕末を駆け抜けた坂本龍馬。日本のビジネス界に大きな影響を与えた三菱財閥創始者・岩崎弥太郎。戦後の日本の総理大臣となり日本を独立に導いた吉田茂…他にもまだまだ、高知県出身の偉人が日本の未来を動かしてきました。県内各地には偉人たちにまつわるスポットが多数あります。

●坂本龍馬関連の観光地
☆桂浜…土佐湾に臨む白砂青松の浜辺で月の名所として知られ、さらに坂本龍馬の巨大像や建立坂本龍馬記念館があることから「龍馬ファンの聖地」とも言われてます。雄大な太平洋や美しい五色ヶ浜、水族館や土佐犬なども楽しめます。
☆高知市上町(坂本龍馬生誕地)…高知城からほど近い高知市上町は、坂本龍馬が生まれた場所。龍馬の幼少時代や、かつての町の様子が分かる「龍馬の生まれた町記念館」があり、ここを起点にした町歩きも人気です。
☆梼原町(坂本龍馬脱藩の道)…高知県と愛媛県の県境に位置する梼原町は、坂本龍馬が脱藩の際に歩いた高知最後の場所です。龍馬の衣装を身にまとった地元ガイドが案内してくれる史跡ウォーキングも行われています。

●高知のおすすめグルメ
☆カツオのたたき…新鮮な鰹をワラの炎で表面だけ焼き、ネギやタマネギなどたっぷりの薬味とスライスした生にんにくを添えて食べるのが高知流です。基本は爽やかなタレで味わいますが、塩をまぶした塩タタキも人気です。
☆川の幸…清流がいくつも流れる高知県。そこには現代の日本では希少となってしまった川の幸が残っています。アユやアメゴは清流だからこそ塩焼きでシンプルに。手長エビ、天然ウナギ、青さのりも絶品です。
☆ブランド肉…赤みの濃厚さが特長の「土佐あかうし」、うま味・肉質にも優れた「土佐はちきん地鶏」など、高知には全国の有名肉に引けを取らないおいしさのブランド肉があります。
☆ご当地グルメ…鍋焼きラーメンや田舎寿司など昔からある地域伝統の味はもちろん、「ごめんシャモ鍋」や「香南ペラ焼き」など地域ごとの特産品を生かした最新ご当地グルメも豊富です。

●高知の気候
高知県は全域が太平洋気候に属し、年間を通して高温多湿です。年間日照時間は全国でも上位ですが、雨天時は一気に降る傾向があり、2010年の年間降水量は全国1位となっています。特に5、6月の梅雨期には集中的に雨が降りますので、この時期に旅行を予定している方は必ず雨具を持参するようにしてください。夏季は高温多湿のためかなり蒸し暑く感じます。熱中症には十分に注意するようにしましょう。冬季は太平洋に面する南部の安芸市でプロスポーツチームがシーズン前のキャンプを張るなど南国ムード満点ですが、北部の山間部などではまれに大雪に見舞われることがあります。高知県のベストシーズンは秋(10月〜11月)になります。10月下旬〜11月下旬にかけて各地で紅葉シーズンを迎え、県内有数の紅葉の名所として知られる四万十市と香美市の渓谷は毎年多くの観光客が訪れます。また、高知県を代表する一大イベント「よさこい祭り」は8月の中旬、土佐市のホエールウォッチングは4月〜9月がベストシーズンとなります。

高知空港 MAP

ページトップへ戻る
Copyright(C) T&T PLAZA by GAI Inc. All Rights Reserved.